年末年始休業期間のお知らせ

HANDo KICHIJOJIの年末年始休業のお知らせです。
休業期間:2023年12月28日(木)~2024年1月8日(月・祝)
この期間は、シルクスクリーン工房ご利用・プリント体験、製本断裁ものつくりスタジオ、Tシャツくん相談・サポートはお休みさせていただきます。
1月11日(木)より工房は通常通りご利用いただけます。
火曜日:リピーター様向け。
木・金曜日:どなたでもご利用できます。
ご予約は、予約カレンダーをご利用ください。
この期間にいただいたお問い合わせは、1月9日(火)より順次ご返信させていただきますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。
おすすめ記事
post-
HANDoオープンのお知らせ
無料体験にお越しいただいた方々、誠にありがとうございました。いよいよ「HANDo KICHIJOJI」がオープンいたします! ■オープン日 2020年11月13日(金) ■営業時間 10時:開館 16時:閉館(受付は15時まで) ■住所 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 アクセスマップはこちら ■営業日 毎週木、金曜日 & 第二、第四土曜日 工房である《TSUKURU》はあまり広くないため、事前予約をおすすめしています。下記HANDo利用予約フォームからご予約ください。HANDo利用予約フォーム 詳細は本サイトをご確認ください。《HANDo公式HP》「できること」→「体験する」→「シルクスクリーン」 皆さまのご来館、心よりお待ちしております。 お問い合わせメールアドレスhf.info@horizon.co.jp HANDo一同
-
シルクスクリーンキット「Tシャツくんミドル」新発売のお知らせ
シルクスクリーンキット【Tシャツくんミドル】を2022年7月21日から発売いたします。 SDGsに代表される環境配慮への気運が高まり、新型コロナウィルスの蔓延という状況も相まって働き方の多様化が急進、副業やパラレルワークが浸透してきました。同時にC2C(個人間商取引)もEC上プラットフォームの充実により一層身近な存在になってきました。このような時代の変化を背景に、この度「Tシャツくん」は1988年発売以来初の大幅リニューアルを致しました。 プレスリリースはこちら (ホリゾンコーポレートサイト) シルクスクリーンキット【Tシャツくんミドル】を2022年7月21日から発売
-
【ワークショップ】木のバターナイフを作ろう
湘南にある佐賀高橋設計室の高橋正彦さんをお招きして、木のバターナイフを作るワークショップを開催します。高橋さんは建築家としてご活躍される傍ら、様々な種類の木を使ってカトラリーや雑貨を制作されています。「木の材料に向かい、カリコリ、カリコリと集中して削っていき形が出来上がった時の気持ちはなんとも言えないものがある」とおっしゃる高橋さん。そんな楽しい時間をみなさんにも味わってもらおうとはじめられたワークショップです。木のぬくもりを感じる世界にひとつだけのバターナイフを制作してみませんか? 「佐賀高橋設計室 HP→http://t-blog.takahashi-arch.com/?cat=63」 ◆日時:6/26(土)14:00~16:30 ◆場所:HANDo KICHIJOJI 2F ASOBU 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 ◆参加費:4,000円(材料費込) ◆持ち物:汚れてもいい服装、すべり止めのついた軍手 ◆対象:小学生~大人 ◇ご予約・お問い合わせは、アトリエニーニョ(野口)ateliernino7925@gmail.com まで。 ◇当日はマスク着用でお願いします。体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
-
2/25 草月流親子いけばな&キッズいけばな教室 開催
2023年2月25日開催 草月流親子いけばな&キッズいけばな教室 HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるキッズ&親子いけばなワークショップを月1回(毎月第4土曜日)定期開催しています。 2月のテーマは「花ものでいける」 今月は、花器にいけた後、花束を作るミニレッスン付き。フラワーアレンジメントの資格もお持ちの関先生ならではのいけばなレッスンです。 2023年1月のレッスン「春のお花をいける」の作品 幼稚園児〜高校生、大人まで、いけばなに興味のある方、お花が好きな方、親子でも楽しめます。大人の方のみの参加も大歓迎です。 季節のお花の香り、瑞々しさを感じ、自由な発想でいけるいけばなは、まさにクリエイティブな活動そのもの。親子で楽しい創作時間を過ごしてみませんか。 ご予約は先着順となっていますので、お早めにどうぞ。お申し込みは、プロフィールリンクのホームページのご予約フォームよりお申し込みください。 テーマ : 「花ものでいける」 開催日 : 2023年2月25日(土) 第1部 10:00~11:00 第2部 11:30~12:30 ※定員は各組5組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 2F《ASOBU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿