ラボ
LABOシルクスクリーンで夏休みの自由研究に挑戦!
毎年、子どもの夏休みがやってくる度に悩むことのひとつといえば、「自由研究」ではないでしょうか?そこで、夏休みの自由研究としておすすめしたいのが、子どもでも手軽に制作ができる“シルクスクリーン”です!
そこで今回は、夏休みにおすすめのシルクスクリーンのやり方やアイデアをはじめ、自宅ででもシルクスクリーンが楽しめるキット「ロゴスル」を紹介いたします。ぜひ最後まで読んで、お子様と一緒にシルクスクリーン制作に挑戦してみてください!
目次
■子どもにもできる?シルクスクリーンの制作方法
■何を作るか決めよう!
■シルクスクリーンを体験できるHANDo KICHIJOJIに行ってみよう
■自宅に届くシルクスクリーンプリントキット「ロゴスル」とは?
・「ロゴスル」の注文からお届けまでの流れ
■まとめ
■子どもにもできる?シルクスクリーンのやり方
シルクスクリーンとは、孔版印刷の一種で、メッシュ(網の目)状のスクリーン(版)にインクを通過させる孔(あな)をあけて印刷する技法のことです。シルクやポリエステル製の網目状スクリーンにデザインを焼き付け、そのスクリーンにインクを均等に伸ばし、印刷したい素材にプリントしていきます。
自由研究で制作するなら、子どもがふだん持ち歩くバッグやハンカチなどに好きなデザインを印刷したり、真っ白いTシャツにお気に入りのデザインを印刷して、世界でひとつのオリジナルTシャツを制作するのもおすすめです!
東京・吉祥寺にある工房HANDo(ハンドゥ)では、スタッフが丁寧に制作方法を教えてくれるので、予備知識なしで制作することができますよ。お子様が制作する場合は、必ず保護者同伴で来ていただき、事前に予約をしてくださいね。
シルクスクリーンは、以下5つのステップで簡単に制作することができます。
- デザインを作成し、スクリーン版を完成させる
- プリントしたい素材の上にスクリーン版を置く
- スクリーン版に乗せたインクをスキージ(インクを広げる道具)で均等に伸ばす
- スクリーンを持ち上げる
- インクが乾いたら完成!
この夏、ぜひ親子で一緒に楽しい夏の思い出を作ってみませんか?
>>HANDo KICHIJOJIのご予約はこちらから
■何を作るか決めよう!
好きなモノに好きなプリントができるシルクスクリーンですが、布はもちろん紙にも印刷することができます。例えば、上履き袋や体操着袋、お弁当袋、ランチョンマットなど、学校でふだん使うものに自分で考えたデザインをプリントすれば、友達に自慢したくなるような、お気に入りグッズになるかもしれません。また、お母さんやおばあちゃんに、オリジナルエプロンを制作してプレゼントするのもステキですね。
このほか、トートバッグやポーチ、エコバッグ、のれんなどにシルクスクリーンプリントをして、家族や友達へのプレゼントにしても喜ばれそうです!
紙で制作するなら、暑中見舞いのハガキや誕生日祝いカード、夏にちなんだポスターなどはどうでしょう?世界でひとつのオリジナル作品になりますよ。
まずは、お子様が何を作りたいか希望を聞きながら、一緒に何を制作するか考えてみましょう。
■シルクスクリーンを体験できるHANDo KICHIJOJIに行ってみよう!
夏休みの自由研究とお出かけも兼ねて、お子様と一緒にHANDo KICHIJOJIで、シルクスクリーン体験をしてみませんか?特別な持ち物は必要なく、手ぶらでOK!プリントしたい素材があれば、もちろん持ち込みもOKです。事前にお子様と何を制作するか決めておくと、スムーズに制作することができます。スタッフが製版から印刷、プリントのコツまで、丁寧にお伝えするのでご安心を。
予約や利用の流れ&料金については、こちらから確認できます。
■自宅に届くシルクスクリーンプリントキット「ロゴスル」とは?
シルクスクリーンプリントキット「ロゴスル」は、印刷に必要なスクリーンやインク・スキージ・フレームなどがセットになって自宅に届くサービスです。印刷するデザインは、データとして入稿するだけでOK!デザインが入ったスクリーンが届くので、好きな物に、簡単にプリントすることができます。
ロゴスルには、通常の「ロゴスル」のほか、印刷した際の質感や風合いが違うインクがセットになった「ペーパーロゴスル」もあります。「ロゴスル」は、凹凸感があるTHEシルクスクリーン!というできあがりになるのに対して、「ペーパーロゴスル」は、布にはやわらかく、紙にはサラサラした風合いになります。付属のクリアインクを混ぜれば水彩絵の具のような遊び方もできますよ。
どのようなできあがりにしたいのかイメージして、どちらを使うか考えてみてくださいね!
ロゴスルとペーパーロゴスルのセット内容は以下の通りです。
ロゴスル(以下各1個ずつ) | |
名称 | 内容量 |
・スモールフレーム(製版済みスクリーン付き) | ー |
・スプレーのり | 80ml |
・スキージ(14cm) | ー |
・ヘラ小 | ー |
・シルクスクリーンインク(全8色から1色) | 50g |
・プリント台紙 | ー |
ペーパーロゴスル(以下各1個ずつ) | |
名称 | 内容量 |
・スモールフレーム(製版済みスクリーン付き) | ー |
・スキージ(14cm) | ー |
・ヘラ小 | ー |
・クリアインク | 50g |
・ソフトインク(全5色から1色) | 50g |
「ロゴスル」の注文からお届けまでの流れは?
ロゴスルは、注文からお届けまでも簡単です!
以下「ロゴスルの注文からお届けまでの流れ」をご紹介します。ぜひ一度、シルクスクリーンを楽しんでみてくださいね!
- 「ロゴスル」注文ページからインクの色・数量を選択
- ショッピングカート画面で必要な情報を入れて注文
- デザインのデータを入稿
- HANDoにて製版・発送
まずは、「ロゴスル」の注文ページで、使用したいインクの色や数量を選びます。その後、ショッピングカート画面に移動しますので、必要な情報を記入して注文してください。
注文後、デザインのデータを入稿します。デザインの作成や入稿の方法は、以下の「入稿ガイド」で詳しく説明していますので、確認してくださいね。
>>入稿ガイドはこちら
データの入稿ができたら、HANDoがデザインの製版を行い、「ロゴスル」や「ペーパーロゴスル」を発送します。キットは、デザインデータの入稿から、土・日・祝日を除く一週間程度で届きます。
届いたキットで、すぐにシルクスクリーン製版を始めましょう!
>>「ロゴスル」はこちら
>>「ペーパーロゴスル」はこちら
■まとめ
今回は、夏休みの自由研究に使えるシルクスクリーンの制作方法や、シルクスクリーンプリントキット「ロゴスル」についてご紹介しました。「自分でやるのはちょっと不安」「プロに聞きながらやりたい」という方は、ぜひHANDo KICHIJOJIで、お子様と一緒にシルクスクリーン制作体験を楽しんでみてくださいね。きっとステキな夏の思い出になりますよ。
自宅で制作をしたいという方は、「ロゴスル」を使えば、お子さんと一緒に自宅でも簡単にシルクスクリーンを楽しむことができます。自由研究の作品を作りながら、楽しい夏の思い出も作ってくださいね。