【HANDo無料体験予約開始】

シルクスクリーンをはじめとするガーメント印刷の体験ができる「HANDo」でトートバックにオリジナルデザインを印刷しませんか?
下記日程一日二組限定で無料体験実施いたします。
A.10月15日(木) AM / PM
B.10月22日(木) AM / PM
C.10月23日(金) AM / PM
D.10月29日(木) AM / PM
※ご好評につき、すべての日程の予約は満席となりました。ありがとうございました。
ご希望の方は以下のメールに氏名、希望日、希望時間、人数をご連絡ください。
先着順となりますことあらかじめご了承ください。
《メールアドレス》
hf.info@horizon.co.jp
おすすめ記事
post-
シルクスクリーンキット「Tシャツくんミドル」新発売のお知らせ
シルクスクリーンキット【Tシャツくんミドル】を2022年7月21日から発売いたします。 SDGsに代表される環境配慮への気運が高まり、新型コロナウィルスの蔓延という状況も相まって働き方の多様化が急進、副業やパラレルワークが浸透してきました。同時にC2C(個人間商取引)もEC上プラットフォームの充実により一層身近な存在になってきました。このような時代の変化を背景に、この度「Tシャツくん」は1988年発売以来初の大幅リニューアルを致しました。 プレスリリースはこちら (ホリゾンコーポレートサイト) シルクスクリーンキット【Tシャツくんミドル】を2022年7月21日から発売
-
ART BOOK TRIAL FLEA MARKET 作家さんたちとフリマ
リソグラフスタジオのHAND SAW PRESSさんと共催ではじめたイベント「ART BOOK TRIAL2020」(アートブックやZINEを創るイベント)。コロナ禍の中、移動が不自由な時期も多くありましたが、創作に突き動かされた作家さんたちが約20名も参加してくれました。 このイベント、開催制作期間は4カ月の中で、と長丁場。制作もおのおのペースで進めており、こんな時期も相まって作家さん同士で繋がる機会は殆どありません。そこで発表お披露目の場、作家さん同士が繋がる場としてHANDo KICHIJOJI一棟あげてフリーマーケットを2021年5月末の土日に開催しました。 繋がりの中で集まってくれた作家さんたちは約30名。フリマに来てくれたお客さんたちは2日で約250人。小さなイベントでしたが、HANDoの想いでもある「モノづくりが起点に生まれるコミュニケーションから、また新しい未来を創る」そんな繋がりあるイベントになりました。 https://www.youtube.com/embed/LdQiaI3pE4E
-
10月より営業再開いたします!
東京都の緊急事態宣言延長決定に伴い、臨時休館とさせていただいておりましたが、10月より通常営業を再開いたします。 当面の間は完全予約制となりますのでご了承くださいませ。 <ご予約可能時間> ①10時~ ②13時~ 密を避けるため、各日・各時間それぞれ1組様まででのご案内となります。 また、工房はあまり広くないため少人数でのご来館にご協力ください。 ※新型コロナ感染対策のご協力について※ ①館内ではマスクの着用をお願いいたします。マスク未着用の方は入館をお断りさせていただきます。 ②館内での水分補給は可能ですが、会話の際には必ずマスクをご着用ください。 ③入館前の検温で37℃以上の場合は入館をお断りさせていただきます。 ④発熱、咳などの症状のある場合、入館をお断りさせていただく場合があります。 ⑤定期的な換気、こまめな手指の消毒にご協力ください。 ご予約はこちら
-
HANDoの公式動画チャンネル「HANDo channel」が新しくなりました
HANDoの公式動画チャンネル「HANDo channel」が新しくなりました(2023年6月12日更新) Tシャツくんを使ってみたけど、、、こんな疑問はありませんか? 原稿の黒さって何? Tシャツくんセットには何が入っているの? スクリーンの洗い方やブラッシング方法が分からない! 製版失敗したからとにかくリベンジしたい! 印刷後のスクリーンは洗うの? 紙に使えるシルクスクリーンインクはあるの? Tシャツくんインクの違いを見てみたい! そんな時にはぜひHANDo channelをご覧ください。 HANDoの公式動画チャンネル「HANDo channel」では、Tシャツくんの使い方、シルクスクリーンインクの特長や選び方、スクリーンの洗い方など、Tシャツくんを上手に使うコツなどを動画でまとめています。 HANDo Channel シルクスクリーンキットTシャツくん使い方動画など Tシャツくん以外にもイベントレポート、シルクスクリーン製版サービス、Horizon製アイロンヒートプレスの紹介、など、「見てすぐわかる!」動画を随時追加しております。 ぜひご覧ください。