レポート

REPORTS        

POW Japan様と、シルクスクリーンでロゴパッチ制作!

今回ご一緒に作成したロゴパッチ

地球規模での異常気象が続く昨今、「気候変動から冬を守る」をミッションにさまざまな活動をされているPOW Japan様の取り組みに賛同し、シルクスクリーンでアップサイクルロゴパッチの制作をHANDoでお手伝いさせていただきました。
こちらの記事では、制作の内容をレポートいたします。

POWとは?

今回お手伝いさせていただいたのは、気候変動の危機からスノーフィールドを守るためさまざまなアクションをしている団体、「POW Japan」
POWのはじまりは2007年。プロスノーボーダーのJEREMY JONESが、気候変動が自分たちのフィールドである「雪山」に大きな影響を与えることに危機感を抱き立ち上げ、日本では2019年にプロスノーボーダーの小松吾郎さんを中心に「Protect Our Winters Japan」(POW)の名前で活動がスタートしました。
長野を活動の拠点としながら、パタゴニア日本支社をはじめとする協賛企業や全国のアンバサダーと共に、「行動する仲間たちを増やす」「スノータウンのサステナブル化を促す」「市民の立場から”社会の変化”を促す」の3つを軸に、あらゆるプロジェクトで“冬を守る”ムーブメントを起こしています。

今回のシルクスクリーンの制作内容

POW Japan様が参加される気候変動パレードに向けて、参加者が身に着けるパッチ用の生地に、シルクスクリーンでデザインを印刷しました!作業には、ICU大学の「SDGs推進室」の学生さんにもご参加いただきました。

HANDo KICHIJOJIシルクスクリーン体験工房「TSUKURU」での作業風景

印刷する図案をワイドサイズのスクリーンに6つ面付して版を作り、ひたすら刷る!乾燥!圧着!カット!を繰り返し、なんと推定500個ほどのパッチを大量印刷しました。

正方形の図案を、ワイドサイズのスクリーンに6つ面付してまとめて印刷します
刷り終わってアイロン定着した後は、ひたすらカット。
マーブル印刷も挑戦しました。刷り終わったあとの版は色とりどり!

とても順調に進行できたので、途中マーブルにも挑戦したりとたのしく作業することができました!
作業に参加いただいたみなさま、おつかれさまでした(^^)

デザインと、使用した生地のストーリー

「MARCH For THE DAY」のロゴ

ところで、「THE DAY」の意味をみなさまはご存知でしょうか?
「THE DAY」とは、スキースノボなどのウィンタースポーツシーズン中に、数回あるかないかという最高のコンディションの日を指す言葉だそうです。シンプルな言葉で、かっこいいですよね。

色とりどりの生地は、パタゴニアさんのご提供

そしてこのカラフルな生地たちは、アウトドアメーカーのパタゴニア日本支社がご提供くださったもの。
実はこの生地たち、生地が出来上がった時点で「製品としては使用できない」と判断されたもので、普段はリペアやアップサイクルを通して活用されているそうです。
「パレードで皆でパッチをつけたい」というPOW Japan様の企画に賛同したパタゴニアさんが生地をご提供され、さらに印刷の手段として、我々HANDoをご紹介いただきました。

パレード当日のお写真を頂きました!

パレード当日、POW Japanのみなさま!
パタゴニアさんのブースではシルクスクリーンプリントの体験も!
パレードご参加の方々にパッチが配られました。
パタゴニアさんのリペアチームが縫い付けをご担当。

パレードの当日は、パタゴニアのリペアチームからスタッフの皆さんが駆けつけ、参加者さまが持参されたものへパッチの縫い付けをされました。

当日は天候もよく、会場からは連帯感とエネルギー溢れる空気を感じました。
その光景を拝見し、微力ながらも、このような有意義なお取組みをお手伝いすることができとてもうれしかったと同時に、シルクスクリーンから生まれるコミュニケーションや表現の可能性をあらためて気づかせていただきました。

ぜひHANDoへお問い合わせください!

HANDo KICHIJOJI 1F受付

HANDoでは、シルクスクリーン印刷(シルクスクリーンプリントキット「Tシャツくん」)や製本・断裁の技術を通して、企業、学校、団体のみなさまとご一緒にさまざまな「みんなに良いコト、面白いコト」をしています。

シルクスクリーンでグッズを制作したい!

イベントでワークショップをやってみたい!

HANDoの施設であそんでみたい!

まだ具体案が浮かばないけど相談してみたい…!

などなど、なにかご興味のあることがありましたら、お気軽にHANDoへお問い合わせください。

>>お問い合わせはこちら