お知らせ
INFORMATION
シルクスクリーンは布だけでしょ?と思いの方も多いはず。でも実は紙印刷だって大の得意!箔押しのような質感のインクから、サラサラと滑らかな仕上がりになるインクまで。新しく生まれ変わったTシャツくんインクだからこそおすすめしたい年賀状作り。
今回は初めての方向けのキットやいろいろなお年賀をご紹介♪
シルクスクリーンで悩んでしまうひとつが「メッシュ」の選び方。120メッシュ、80メッシュ、60メッシュ…たくさんあるけど何が違うの?それを選べばいいの?とお困りの方へ。
今回はより分かりやすく、黒い生地に白いインクでプリントし、発色や文字の鮮明さなどを比較してみました。
新しくなったTシャツくんシルクスクリーンインク。プレーン・ソフト・リッチ…どれを使えばいいかわからない!という方へ。
白いTシャツ、黒いTシャツにそれぞれのインクでプリントし、発色の違いを徹底比較します!インクの選び方はこれを見れば解決◎
文化祭、体育祭のクラスTシャツはもう作りましたか?みんなでおそろいのTシャツを着ると、なんだか楽しさが倍増しますよね。でもそれを自分たちで作ってみたら…?もっと楽しい思い出が増えそうな予感。
暑さが落ち着き涼しくなってくると…芸術の秋到来!以前の記事でシルクスクリーンのアート作品として紹介したアーティスト、アンディ・ウォーホル。9月から彼の大回顧展「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」が京都で開催されているということで調べてみました!
ウォーホル作品の手法で多く使われているシルクスクリーンを自分でも体験できるHANDo KYOTOもご紹介します。
2022年11月1日(火)予約システムのメンテナンスに伴い、予約受付サービス全般を一時休止させていただきます。
2022年11月1日(火)午前0時~午前8時頃まで
ご不便をおかけしますが、この時間帯を避けてアクセス頂くようお願い致します。
以前の記事でシルクスクリーンのアーティストとして紹介した草間彌生さん。
今回はその草間彌生がアートワークを手掛けた本、「不思議の国のアリス」の紹介です。
思わずジャケ買いして飾っておきたくなる程ステキな本の挿画は、シルクスクリーンで作られたもの。今話題の展示会「特別展アリス― へんてこりん、へんてこりんな世界 ―」でも展示されている本です。
草月流いけばな教室開催@吉祥寺~予約受付中!~
2022年10月22日(土) HANDo2F
第1部:10:00~、第2部:11:30~
参加費:4000円(お花代込)
10月のテーマ:ハロウィンのお花をいける
講師:草月流師範 関夕霞
HANDo KICHIJOJIでは、毎月4週目の土曜日に草月流いけばな教室を定期開催しています。10月22日ハロウィンいけばなレッスンのご予約を受付中。
※2022年8月9日記事に予約方法等追記しました。
今年で3回目になる武蔵小山にあるリソグラフ&OPEN D.I.Y. STUDIOのHand Saw Pressと、吉祥寺にあるシルクスクリーンと製本機がある「ものつくり」コミュニティスペースHANDoのコラボ開催のArt Book Trial(愛称ABT)。
手作りで本を作るオープンアトリエ型ワークショップです。
草月流いけばなワークショップ@吉祥寺 ~予約受付中!~
2022年9月24日(土) HANDo2F
第1部:10:00~、第2部:11:30~
参加費:4000円(お花代込)
9月のテーマは「秋のまぜざし」
いけばなレッスンを始めてみたい方、お子様と一緒に通えるいけばな教室をお探しの方、吉祥寺駅前でいけばな体験はいかがですか。
発売から35年。お客さまの声、そして私たち社員の想いから、はじめての全面リニューアル。
たくさんのノウハウが詰め込まれたインクの開発は、国内自社工場を持つメーカーだからこそ、できること。
もっと使いやすく、もっとものつくりが楽しくなる、新しいTシャツくんインクが完成しました。
もうすぐ敬老の日。
今回は、子どもと一緒にできるプレゼント作り体験だけではなく、おうちで簡単にできるキットやグッズもご紹介。親子で、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで。今年の敬老の日は、手作りグッズや体験そのものをプレゼントしてみては?